梅雨とか湿度のある時or暑い時に、暮らしのモチベーションを上げるには フランス/ベトナムの映画「青いパパイヤの香り」をおすすめ。
何度観てもモチベーションあがります。
いろんなものが刺激されます。
インテリア好きな人も。
ライフスタイルにこだわりたい人も。
なんとなくやる気がなくてだるだるな時に私はこの「青いパパイヤの香り」をよく観ます。
アジアン家具と緑ってなんて相性がいいんでしょう。
木の家具や木の床、薄くて透ける真っ白な蚊帳の素敵なこと。
お掃除ゴコロや料理ゴコロもむくむくと沸いてきます。
お水を大切に使おう。
丁寧に拭き掃除をしよう。
いつも身だしなみを整えて、しなやかに動きやすいように。
髪はまとめて、見苦しくない洋服を身に着けて。
この映画の色調は潤いを感じる。
陰影がとても心地よく感じる。
鳥の声、虫の音、水の音、雨の音、日常の生活の中で立てられた音。
少ないセリフで淡々と進むが、画面に広がる映像で満足。
ストーリーは期待せず(ココ重要☆)、映像と雰囲気を愉しむための映画だと思ってください。
暑苦しさをひととき忘れ去らせてくれて、みずみずしい気持ちを持たせてくれる。
そんな映画です。




